fc2ブログ
酒を呑んで映画を観る時間が一番幸せ・・・と思うので、酒と映画をテーマに日記を書いていきます。 映画の評価額は幾らまでなら納得して出せるかで、レイトショー価格1200円から+-が基準で、1800円が満点です。ネット配信オンリーの作品は★5つが満点。
■ お知らせ
※基本的にネタバレありです。ご注意ください。
※当ブログはリンクフリーです。内容の無断転載はお断りいたします。
※ブログ環境の相性によっては、TB・コメントのお返事が出来ない事があります。ご了承ください
エロ・グロ・出会い系のTB及びコメントは、削除の上直ちにブログ管理会社に通報させていただきます。 また記事と無関係な物や当方が不適切と判断したTB・コメントも削除いたします。
■TITLE INDEX
タイトルインディックスを作りました。こちらからご利用ください。
■ ツイッターアカウント
noraneko285でつぶやいてます。ブログで書いてない映画の話なども。
■ FILMARKSアカウント
noraneko285ツイッターでつぶやいた全作品をアーカイブしています。
フローズン・リバー・・・・・評価額1650円
2010年02月11日 (木) | 編集 |
「フローズン・リバー」は、タイトル通り、凍りついた大河の様に厳しく困難な人生を歩む、二人の女性の物語である。
これが長編デビュー作となるコートニー・ハント監督は、貧困、ネイティブアメリカン、シングルマザーに不法移民とアメリカ社会の抱える様々な問題を盛り込みつつも、極めてコンパクトで引き締まった作品を作り上げた。
本作が作られたのは2008年なので、まるでリーマンショック以降の経済危機を先取りしたかのような描写は偶然だろうが、今の時代にこの様な作品が作られて、サンダンス映画祭グランプリを受賞したのをはじめ、世界各国で人々の喝采を浴びたのは必然に感じる。

モホーク族のリザベーションを抱える、アメリカ・カナダ国境の町。
ギャンブル狂の夫に、新しい家の購入費を持ち逃げされたレイ(メリッサ・レオ)は、夫の乗り捨てた車を拾ったというモホークのライラ(ミスティ・アパーム)と出会う。
共に金に困っていた二人は、アメリカとカナダにまたがるリザベーションの中が治外法権な事を利用して、冬の間凍結する国境のセントローレンス川を車で渡り、カナダ側からの密入国者をトランクに隠してアメリカ側に渡すという闇社会のビジネスに手を染める。
最初のうちは上手くいっていたのだが、あるパキスタン人の夫婦を渡した時に、テロリストではないかと疑ったレイは、彼らの持っていた大きなカバンを川の上に捨ててしまう。
だが、実はその中にはとんでもないモノが入っていたのだ・・・・。


生活苦から違法行為に手を染めてしまう女性の話というと、ケン・ローチ監督の「この自由な世界で」を連想するが、社会派的な視点に軸足を置いたあの作品に比べると、こちらはずっとパーソナルな視点で語られる。
主人公のレイは、チープなトレーラーハウスに住み、ギャンブル狂で甲斐性なしの夫に逃げられて、難しい年頃の二人の息子を抱え、明日の食費にも事欠いているという、典型的な地方の白人低所得層の女性である。
レイの“ビジネスパートナー”となるモホークの女性ライラも、夫を事故で亡くし、義母に連れ去られた一人息子の事を想いながら、狭いキャンピングカーで暮らす貧しい母親だ。
彼女は目が悪く、普通の仕事では失敗してばかりで長続きしないため、密輸や密入国の仕事に手を染めているが、人間関係の濃密な部族社会では、彼女のやっている事は既に皆の知るところとなっており、仕事に必要な車すら売ってもらえなくなる。
白人とモホークという民族の壁に阻まれているが、この二人は生活に困窮した母親としての共通の葛藤を抱えているのである。
対立点と共通点を抱えた二人の女性が偶然出会い、ギブ&テイクの形で危険な犯罪に徐々に深入りしてゆく様は痛々しいが、クライムサスペンスとしてもなかなかに良く出来ており、ちょっとリドリー・スコットの「テルマ&ルイーズ」を思わせる雰囲気もある。

いかにも人生に疲れ切ったという感じの、レイを演じるメリッサ・レオのくたびれた佇まいがいい。
レイの抱える問題は、ストレートに見れば貧困と言えるだろうが、恐らく日本の観客にとって、彼女は素直に感情移入し難い存在かもしれない。
お金が無い無いと言いつつも、リビングにはやたら巨大なテレビが鎮座し、車も二台持ち、古いトレーラーハウスも親子3人で暮らすには特に無理は無さそうに見える。
15歳の長男だって、本人の希望通りバイトさせてやれば良いし、犯罪に走る前に車一台売れよと思う人も多いだろう。
だが、私は彼女の考え方はいかにもアメリカ人的で、実際にありがちなパターンだなあと思った。
もちろん皆が皆そうという訳ではないし、ステロタイプに押し込める気もないが、クレジット社会に生きるアメリカ人は、「どうせ買うなら後にツケを回しても今良い物を」と、どう考えても生活レベルに合わない物を平気で買う人が多い。
巨大なプロジェクターテレビが安アパートに鎮座してたり、失業してるのに新車を買ったり、家を買ったりするケースは珍しくない。
それはまたある種の見栄でもあり、こういったライフスタイルが、今日の経済危機を招いた一因でもある訳だが、レオの抱えている危機的な状況は、決して彼女が特別に愚かだからという事ではないのだ。

またこの作品は、観客がアメリカ社会とネイティブアメリカンの関係を当然知っているという前提で作られているので、物語の背景を知っておいたほうがより理解が深まるはずである。
ネイティブアメリカンと一言にいっても、彼らは広大な南北アメリカに住む多種多様な民族の総称で、文化も言語も、白人社会との付き合いかたも様々だ。
ライラの属するモホークは、五大湖の東、アメリカ北東部からカナダのケベック、オンタリオ州にまたがる地域に、周辺の5部族と共に「イロコイ連邦」という“国家”を構成している。
日本ではあまり知られていないが、イロコイ連邦はその成立が十一世紀にまで遡る、アメリカ合衆国よりも遥に古い国で、かれらの連邦制度や民主制度は、合衆国の建国モデルとなった事でも知られている。
現在北米大陸に残るネイティブ部族の中でも、イロコイは最も独立色が強く、独自のパスポートを発行している他、可能な限り合衆国・カナダの影響力を排除しており、一説には現在のアメリカで、FBIでも手を出せないのは、イロコイ連邦とハワイにあるニイハウ島のみとも言われる。
それゆえに、周囲の白人社会との軋轢も絶えず、1990年にはカナダ側で祖先の墓場へのゴルフ場開発を巡りモホークが武装蜂起し、カナダ国防軍との間に小規模な銃撃戦がおきているほどで、相互不信は根深い物がある。
劇中でライラを始めとしたモホークが、白人への露骨な不信感を露にするのは、歴史的な事情故なのである。
また産業らしい産業を持たない多くのネイティブ部族にとって、経済的なよりどころの一つがカジノの経営だ。
イロコイはもとより全米各地のリザベーションにカジノが存在し、それがこの映画の一つのバックグラウンドになっている。
しかし、リザベーションの殆どは僻地にあり、周囲に住む白人もこの映画に描かれたように低所得層である場合が多いため、カジノの存在は失業者や低所得層のギャンブル依存という別の軋轢を生むことにも繋がっているのである。

対立する民族に属するレイとライラの関係は、最初は単に金目当てのつながりだ。
レイは夫に持ち逃げされた新居の購入費用を取り返すため、ライラは奪われた子供のため、それぞれがリアルで切実な目的のために、打算と相互不信とリスクを抱えながら危険なビジネスに手を染めてゆく。
だが、そんな二人の関係は、物語の中盤にパキスタンからの密入国者を運んだ時に起こる、ある事件を切っ掛けにして大きく変わる事になる。
自分たちの偏見によって招いてしまった予期せぬ事態によって、図らずも彼女たちはお互いの中に母性という共通の本能を見出す事になったのだろう。
この事を切っ掛けに、二人の関係はギスギスしたビジネスライクな物から、徐々に同じ女性として、母親としての共感を伴った物へと変化して行く。
またこの事件によって、彼女たちは今まで単なる「密輸品」としてしか見ていなかった言葉も通じぬ密入国者も、同じ人間であり母親であるという現実を突きつけられてしまう。
本当はあの時点で、レイもライラも足を洗おうとしていたのではないかと思う。
しかし息子の起こした予想外の失態によって、切羽詰った状況に追い込まれたレイは、「最後の仕事」を決行せざるを得なくなり、ライラもまたやむなく応じる。
結果的に、それは予想しうる最悪の状態を齎すのだが、その時すでに彼女たちは互いの家族を託せるほどに、わかり合っているのである。
物語の結末は、バッドエンドでもハッピーエンドでもなく、まあこれ以外に無いだろうなというリアルな物だ。
だが、厳しい状況の中でも微かな希望が見え隠れし、「雪融け」を感じさせる観賞後の後味は決して悪くない。
ラストカットの落とし方を含めて、コートニー・ハントのバランス感覚の良さが伺える、センスの良い秀作だ。
確かな力量のある映画作家として、今後も彼女には注目してゆきたい。

今回は、寒い季節に燗して飲みたい「神亀 純米吟醸 ひこ孫」をチョイス。
純米吟醸は冷酒が一般的な飲み方だろうが、実はぬる燗にして飲むのも悪くない。
仄かな温かさを感じるこの映画のラストの続きは、芳醇な日本酒で更に温まろう。
きっと、「フローズン・リバー」も融けてしまうに違いない。

ランキングバナー 
記事が気に入ったらクリックしてね

こちらもお願い




スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
いわれてみれば…
車を売れとは考えもしなかったですねぇ。なんだろう、車をぜいたく品と考えるのは日本人としてはある意味当然かもしれないですが、車が無いと生活が成立しないアメリカ、しかもあんな田舎ではあって当たり前の道具として考えているのではないかと思ってました。

いずれにしても、今度の家は水道管が凍らないなどということに小さな喜びを見出すほどの貧困に、まさにアメリカのリアリティを感じます。60万位ですよ?国の援助を受けたGMのCEOは億のお金もらっているというのに!
日本は早めに方向修正しようとしていますが、こんな社会を目指し突き進んでいたとは空恐ろしさを感じます。
2010/02/12(金) 00:56:58 | URL | KLY #5spKqTaY[ 編集]
こんばんは
>KLYさん
確かに車は生活必需品で、破産しても一台は残してもらえたりと、日本との差異はありますが、レイの場合少なくとも日産セントラはライラの家の前で凍りついてましたからね(笑
まああの型のセントラでは売値は$1000にもならないでしょうし、絶対的な貧困から来る絶望感は変わらないのですけど。
日本は既に、一部においてはアメリカ以上に社会のセーフティーネットを破壊してしまったと思います。
政権交代したのは不幸中の幸いでしたが、歪に壊されたシステムが、果たしてベターな方向に修正できるのか、しばらく見守る必要がありそうですね。
全く庶民にとって身につまされる物語でした。
2010/02/13(土) 01:59:43 | URL | ノラネコ #xHucOE.I[ 編集]
逞しき女性たち
こんばんは。
シネマライズが自ら買い付けた映画とか、本当ですか?
地味でドキュメントタッチのストーリー展開なのに、見終わったあとは爽やかでした。
そして何より2人の女性が貧困や逆境にもめげず前向きに事態を解決して生きていく様子に感動しました。
日本とは価値観が違うとはいいながら、持ち家の買い方や車を持っているのに昼食のお金にも困っている状態などは理解不能かも。(朝食はポップコーンのみ?)
でも、レイのような逞しい母親に育てられた子供はきっと強く生きて行けるのでは?
警官も寛大な対応なのにビックリでした。
2010/02/13(土) 21:35:06 | URL | karinn #9yMhI49k[ 編集]
こんばんは
>karinnさん
らしいですね。
その心意気には大いに感謝なのですが、この作品に買い手がつかない日本の現状はかなりヤバイと思います。
低予算だし地味なんだけど、とても良く出来てますし、こういう映画こそ、今の時代に必要とされている物のはずなんですけどね。
田舎の話なのがまた良いですね。
警官の対応なんて、都会じゃありえないけど、皆顔見知りの田舎だから説得力があるんですよ。
2010/02/14(日) 00:29:33 | URL | ノラネコ #xHucOE.I[ 編集]
今後が楽しみ
こんばんは。

ぼくはサンダンスがらみの映画とは肌が合わないのですが、
この作品に関しては別。
80年代にアメリカからインディーズ・ムービーが
どっと現れましたが、
その中で異彩を放っていたコーエン兄弟のようなポジショニング。
今後が楽しみな、女性監督です。
2010/02/14(日) 20:59:10 | URL | えい #yO3oTUJs[ 編集]
こんばんは
>えいさん
お勧めいただいてよかったです。
地味ながら良く出来た秀作でした。
確かに作品のテイストもどこかコーエン兄弟に通じる物を感じますね。
あっちはアリゾナのぎらぎらした太陽、こっちは荒涼とした冬景色と対称的ではありますが。
アメリカの田舎は映画的です。
2010/02/17(水) 23:38:26 | URL | ノラネコ #xHucOE.I[ 編集]
のめりこみました
こんにちは、吉川です。

 この映画、アクション作品でもないのに、カーチェイス(というほどのものでもないのですが、しかし....)のシーンや警察官にクルマを止められたシーンでドキドキしてしまいました。作りの上手さみたいなものを感じましたねぇ。
 本来交わることがないと思われるほどの「壁」に隔てられたはずの2人の出会いと共感、そして「共生」。これこそ、グローバル化社会で人類がつきつけられている課題である気がします...といったら大げさでしょうか。

 もうすぐ入試も終わりますので、そうなったらいろんな映画を観なくては..と思っています。あ、でも3月はスキー場ばかり行くかも。(^^;
2010/02/20(土) 23:04:44 | URL | マサル #qDBtKGMg[ 編集]
こんばんは
>マサルさん
演出家のセンスの光る作品でした。
アメリカの片田舎の話ですけど、描いてる内容は世界中の人が共感できるものだったと思います。
こういう映画がお蔵入りにならずに本当に良かったです。
入試シーズンは今がピークですよね。
大変でしょうがラストスパート頑張ってください!
2010/02/21(日) 00:42:32 | URL | ノラネコ #xHucOE.I[ 編集]
アメリカ
「凍った川」そのものが現代アメリカなんでしょうね。
人種問題や貧困問題などそれらが雪解けのように解決する頃には車も通れるほどのセント・ローレンス川に張った分厚い氷も解ける。
そのメタファーの使い方の巧さに唸りましたよ。
2010/02/28(日) 16:55:15 | URL | にゃむばなな #-[ 編集]
こんばんは
>にゃむばななさん
そうですね、イロコイの母なる大河が、登場人物の人生を象徴してますね。
春の雪解けに物語のオチをからませたのは上手かった。
細部まで良く考えられた秀作だと思います。
2010/03/01(月) 23:13:00 | URL | ノラネコ #xHucOE.I[ 編集]
見たいです!
フローズンリバーみたいと思ってたんです。演出が冴え渡っているようですね。これは是非今週観に行かなくてはっ
私は先週末は『バッド・ルーテナント』を見てきました。
ニコラス・ケイジ侮るなかれという感じの秀作でしたよ。さすがはヘルツォーク。私のやすっぽい常識なんて簡単にひっぺがされてしまいました。
皆様もお時間ございましたら是非。
2010/03/02(火) 16:50:15 | URL | とむ #-[ 編集]
こんばんは
>とむさん
良い映画だと思います。
演出家には老練なセンスを感じますね。
ヘルツォークは好きなんで「バッド・ルーテナント」観たいですが、単館系はなかなかタイミングが難しいですね。
時間取れる時には終ってたり。
2010/03/03(水) 22:56:31 | URL | ノラネコ #xHucOE.I[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
スター不在で監督も無名だが、深みのある物語が感動を誘う秀作だ。米国とカナダにまたがるセントローレンス川。そこでは多額の報酬と引き換えに不法入国者を運ぶ闇のビジネスが行なわれていた。夫に新しいトレーラーハウスの購入費用を持ち逃げされた白人女性のレイと、義...
2010/02/11(木) 23:50:59 | 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 去年のサンダンス映画祭でグランプリ、 同じく去年のアカデミー賞で脚本賞と主演女優賞にノミネート。 この時の審査員の一人に、映画オタクで数多く観てるタ?...
2010/02/11(木) 23:54:32 | 我想一個人映画美的女人blog
昨年末の「TOKYO FILMeX」で公開された作品。アメリカとカナダの国境付近の町を舞台に、密入国者の手引きをする白人女性とホモーク族の女性を実話をベースに描いている。主演のメリッサ・レオは本作でアカデミー賞主演女優賞にノミネートを果たした。監督のコートニー・ハ...
2010/02/12(金) 00:09:08 | LOVE Cinemas 調布
彼女らの行為を100%否定できるか? 【Story】 夫に新居購入費用を持ち逃げされた妻のレイ(メリッサ・レオ)は、支払期日までに金を工面す...
2010/02/13(土) 06:42:41 | Memoirs_of_dai
(原題:Frozen River) ----「凍りついた川」?ニャんだか寒そうな映画だニャあ。 「その背景はね。 でも、映画はほんとアツい。 川の氷を溶かしてしまいそうなくらいだ」 ----へぇ~っ。それはまた…。 どういうお話ニャの? 「新居購入のために貯めていた大金をギャン...
2010/02/13(土) 11:59:11 | ラムの大通り
フローズン・リバー(2008 アメリカ) 原題   FROZEN RIVER 監督   コートニー・ハント 脚本   コートニー・ハント 撮影   リード・モラーノ 音楽   ピーター・ゴラブ       シャザード・イズマイリー 出演   メリッサ・レオ ミスティ・...
2010/02/14(日) 00:09:58 | 映画のメモ帳+α
現在公開中のアメリカ映画、フローズン・リバー(監督:コートニー・ハント)です。渋谷のシネマライズで鑑賞しました。 大きな期待はしていなかったのですが、いや、素晴らしい作品でした。今年、劇場での鑑賞は5本目なのですが(1月・2月はさすがに受験前であまり行?...
2010/02/16(火) 10:35:54 | Men @ Work
 『フローズン・リバー』を渋谷シネマライズで見ました。  予告編を見てこれは良い映画に違いないと思ったので、公開されたら早速見に行ってきました。 (1)実際にも、予想に違わず感動的な映画でした。  映画は、アメリカ東部のセントローレンス川を間に挟んでカナダ?...
2010/02/17(水) 07:01:22 | 映画的・絵画的・音楽的
大殺界を抜けたから運が上がったのでしょうか?Gyaoのオンライン試写会ありがとう(笑)『フローズン・リバー』をひと足早く鑑賞。不法入国に手を染めた白人女性のレイ夫はギャンブルに溺れクリスマス前に行方不明新しいトレーラーハウスの入手が宙に浮き5歳と15歳の子どもを抱
2010/02/17(水) 20:34:41 | 黒猫のうたた寝
≪ストーリー≫ 夫に新居購入費用を持ち逃げされた妻のレイは、支払期日までに金を工面しなければならなくなる。ひょんなことから知り合ったモホーク族の女性ライラから持ちかけられたのは、移民をカナダ側で車のトランクに積み、セントローレンス川を越えアメリカ側に不...
2010/02/18(木) 13:07:09 | ナマケモノの穴
 なぜか男性客が多かったです。  劇場がこんなにモノトーンなのも珍しい。わたしの隣の席も、推定年齢68歳と73歳の男性のカップル……っていうか、ふたりづれか、でしたが、東宝映画系の「午前十時の映画祭」のリスト片手に、「う~ん、いくつ観られるかなぁ」「ベン・...
2010/02/24(水) 22:07:23 | キノ2
フローズンリバー観たばい。 密入国をテーマにしたシリアスな作品やった。 主役の演じたメリッサ・レオさんとミスティア・アパーム...
2010/02/26(金) 17:02:40 | やっちんがゆく!!
ちょっと前に、GyaO!のオンライン試写会で『フローズン・リバー』を観賞しましたー。 アカデミー主演女優賞ノミネートの主演演技がどんなものなのかを観たくて、気になってた作品です。 ******************** 08年のサンダンス映画祭グランプリに輝くなど多くの?...
2010/02/28(日) 23:31:01 | cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
これは女性にしか作れない映画です。母親にはなれない男性には決して作れない映画です。サンダンス映画祭であのクエンティン・タランティーノが絶賛したのも納得できる、近年のアメリカインディペンデント映画の秀作。これは社会派サスペンスが好きな方には是非オススメし...
2010/03/01(月) 04:21:17 | めでぃあみっくす
2008年:アメリカ映画、コートニー・ハント監督&脚本、メリッサ・レオ、ミスティ・アップハム、チャーリー・マクダーモット、マーク・ブーン・ジュニア、マイケル・オキーフ出演。
2010/03/02(火) 22:12:22 | ~青いそよ風が吹く街角~
冒頭女性らしき人の足のつめから映像が始まる。それは労働に疲れた皺だらけの皮膚であり、だんだんと競り上がって女性の顔が映し出されたとき、私はてっきり老婆が映されたのだとばかり思った。ところが、びっくりこの女性が主人公のレイなのである。さらに後で聞いてびっ...
2010/03/05(金) 10:14:09 | 再出発日記
 FROZEN RIVER  カナダ国境近く、ニューヨーク州最北端の町。先住民モホーク族の保留地に接 する厳寒の地に暮らすレイ(メリッサ・レオ...
2010/03/10(水) 18:28:53 | 真紅のthinkingdays
Frozen River (2008年) 監督:コートニー・ハント 出演:メリッサ・レオ、ミスティ・アッパム、チャーリー・マクダーモット、マイケル・オキーフ 子供を養う為に、密入国業に手を出した2人の母親の行末を描いたドラマ。 夫が生活費を持って蒸発した、2人の子持ちの白人?...
2010/03/13(土) 01:42:04 | Movies 1-800
家族のために必死に生きる! 京都シネマにて。ようやく鑑賞出来ました。1日、2回の上映です。しかも朝10時と夕方18時過ぎだけです。上手く時間が取れず、ずっと見逃していました。ようやく仕事帰りに滑り込みましたが、意外にお客さんは少なくてゆったりと鑑賞出来...
2010/03/19(金) 00:43:26 | 銅版画制作の日々
「フローズン・リバー」★★★★ メリッサ・レオ、ミスティ・アップハム、チャーリー・マクダーモット主演 コートニー・ハント 監督、97分 、 2010年3月27日公開、2008,アメリカ,アステア (原題:Frozen River )                     →  ★?...
2010/04/03(土) 10:01:08 | soramove
アメリカ映画の中で<国境>を描いた“選択”の物語。 社会の底辺に暮らす2人が犯罪によって築いていく絆を力強く浮き彫りにする。 母親同士の自己犠牲の譲り合い。そこに宿るものとは・・。 『フローズン・リバー』 Frozen River 2008年/アメリカ/97min 監...
2010/04/03(土) 22:11:22 | シネマな時間に考察を。
カナダの国境に面するニューヨーク州の最北部。 レイ(メリッサ・レオ)は、新しいトレーラーハウスの購入費用をギャンブル好きの夫に持ち...
2010/04/14(水) 18:37:55 | 心のままに映画の風景
  夫に新居購入費用を持ち逃げされた妻のレイは、支払期日までに金を工面しなければならなくなる。ひょんなことから知り合ったモホーク族の女性ライラから持ちかけられたのは、移民をカナダ側で車のトランクに積み、セントローレンス川を越えアメリカ側に不法入国させ...
2010/12/24(金) 17:18:44 | 国内航空券【チケットカフェ】社長のあれこれ
10-6.フローズン・リバー■原題:FrozenRiver■製作年・国:2008年、アメリカ■上映時間:97分■字幕:石田泰子■鑑賞日:1月30日、シネマライズ(渋谷)スタッフ・キャスト(...
2010/12/29(水) 23:26:41 | KINTYRE’SDIARY
【FROZEN RIVER】 2010/01/30公開 アメリカ 97分監督:コートニー・ハント出演:メリッサ・レオ、ミスティ・アッパム、チャーリー・マクダーモット、マーク・ブーン・ジュニア光を信じてニ ...
2011/01/13(木) 12:59:46 | 映画鑑賞★日記・・・
荒れた指にはさまれた煙草の煙がたよりなく荒涼とした冬の景色にとけこみ、しわのめだつ顔から一筋の涙が流れていく。。。 冒頭のワンシーンだが、ハリウッド女優の不自然なくらいの若造り(←やっぱり若いといより”若造り”だよね)のつるつるお肌を見慣れていると、レ?...
2011/04/29(金) 15:47:41 | 千の天使がバスケットボールする
FROZEN RIVER/08年/米/97分/サスペンス・ドラマ/劇場公開 監督:コートニー・ハント 脚本:コートニー・ハント 出演:メリッサ・レオ、ミスティ・アッパム、チャーリー・マクダーモット <ストーリー> 夫に逃げられふたりの子供を抱えて貧困生活を送る白人女...
2011/07/03(日) 23:42:14 | 銀幕大帝α
ブログネタ:日曜の夜って憂鬱?  参加中 明日は連休でお休みですが、 日曜の夜って憂鬱ですよね。 夜21時からの映画を観て、 ますます終わりに近づく日曜にため息をつく。 そんな感じですね。 でも明日は祝日。 もっと映画を観てしまえ! さてこれは、 気に
2011/10/09(日) 18:14:15 | 映画、言いたい放題!