fc2ブログ
酒を呑んで映画を観る時間が一番幸せ・・・と思うので、酒と映画をテーマに日記を書いていきます。 映画の評価額は幾らまでなら納得して出せるかで、レイトショー価格1200円から+-が基準で、1800円が満点です。ネット配信オンリーの作品は★5つが満点。
■ お知らせ
※基本的にネタバレありです。ご注意ください。
※当ブログはリンクフリーです。内容の無断転載はお断りいたします。
※ブログ環境の相性によっては、TB・コメントのお返事が出来ない事があります。ご了承ください
エロ・グロ・出会い系のTB及びコメントは、削除の上直ちにブログ管理会社に通報させていただきます。 また記事と無関係な物や当方が不適切と判断したTB・コメントも削除いたします。
■TITLE INDEX
タイトルインディックスを作りました。こちらからご利用ください。
■ ツイッターアカウント
noraneko285でつぶやいてます。ブログで書いてない映画の話なども。
■ FILMARKSアカウント
noraneko285ツイッターでつぶやいた全作品をアーカイブしています。
Mr.&Mrs.スミス・・・・・評価額1500円
2006年01月23日 (月) | 編集 |
「ボーン・アイデンティティ」+「ローズ家の戦争」+「女と男の名誉」÷3=「Mr.&Mrs.スミス」
ホリデーシーズンに相応しい、よく出来たハリウッド映画。
カップル、家族、友達、誰を誘って観に行っても不満は出ないだろう。
逆に映画から人生へ深い啓示を求める向きは、間違っても行ってはいけない・・・と思ったが、これは「結婚」というテーマにおいて、そっち方面にもある程度答えてるかな?

結婚5年目を迎えるスミス夫妻はそろそろ倦怠期。
他の多くのカップル同様にカウンセラーにも通ってる。
しかし、彼らには人とは違った秘密があった。
Mr.&Mrs.スミスは共に超一流の殺し屋。
しかもお互いにその事を知らない。
ある時、二人の属する別々の組織が同じターゲットをダブルブッキングしてしまった事から、今度は組織の秘密を守るためにお互いをターゲットにする事になってしまう・・・


まああれだ、私は未婚なんで幸か不幸かよく知らないけど、要するに倦怠期の夫婦喧嘩の極端なやつだ。
いままで何となく引っかかりを感じつつも、継続してきた結婚生活。
一つの小さな(?)秘密がばれた事をきっかけに、一気に爆発。
そんで「雨降って地固まる」が如くより強い絆が生まれるって事ね。

ブラッド・ピットは格好良いし、アンジェリーナ・ジョリーはセクシーかつ可愛い。
スパイアクションの快作「ボーン・アイデンティティ」のダグ・リーマン監督の演出は快調そのもの。
あえて言えば二人の間で決着がついた後、クライマックスまでの流れが少し悪い。
二人の対決が組織の陰謀だったとかの、サスペンス風の裏ネタは要らなかったんじゃないかな。
特にドラマ上生きてるとも思えないし。
ドラマ的なクライマックスは二人の和解で終わってるんだから、そこから最後の大バトルまでは一気に持っていった方が良かったと思う。

話のプロセスが進むごとに、挟み込まれる結婚カウンセリングのシーンが可笑しい。
バカバカしい漫画みたいな話に、ちょっとしたアクセントとリアリティを加えてる。
物語の起承転結はあくまでも夫婦の結婚クライシスに持ってきて、バックグラウンドのストーリーにはラストすら明示しないのも観客の想像力を刺激する。
「ボーン・アイデンティティ」でも思ったが、この監督センスが良い。

かなり楽しんだので、付け合せはブラピの言うところの「祝いの酒」シャンパンを。
とは言ってもシャンパーニュの正式なシャンパンではなくスペイン産のスパークリングワイン、「ロジャーグラート」「カヴァ プリュット」をお勧めしたい。
コストパフォーマンスを考えればヘタなシャンパーニュブランドよりずっと呑み応えアリ。
倦怠期の夫婦も満足できるでしょう(笑

ランキングバナー 
記事が気に入ったらクリックしてね
人気ブログ検索 <br>- ブログフリーク
こちらもクリック!

も一回お願い!

ロジャーグラート カヴァ ロゼ ブリュット
ロジャーグラート カヴァ ロゼ ブリュット \1750



スポンサーサイト