fc2ブログ
酒を呑んで映画を観る時間が一番幸せ・・・と思うので、酒と映画をテーマに日記を書いていきます。 映画の評価額は幾らまでなら納得して出せるかで、レイトショー価格1200円から+-が基準で、1800円が満点です。ネット配信オンリーの作品は★5つが満点。
■ お知らせ
※基本的にネタバレありです。ご注意ください。
※当ブログはリンクフリーです。内容の無断転載はお断りいたします。
※ブログ環境の相性によっては、TB・コメントのお返事が出来ない事があります。ご了承ください
エロ・グロ・出会い系のTB及びコメントは、削除の上直ちにブログ管理会社に通報させていただきます。 また記事と無関係な物や当方が不適切と判断したTB・コメントも削除いたします。
■TITLE INDEX
タイトルインディックスを作りました。こちらからご利用ください。
■ ツイッターアカウント
noraneko285でつぶやいてます。ブログで書いてない映画の話なども。
■ FILMARKSアカウント
noraneko285ツイッターでつぶやいた全作品をアーカイブしています。
ショートレビュー「ミラクルシティコザ・・・・・評価額1650円」
2022年02月15日 (火) | 編集 |
ロックンロール魂は死なず。

ゴーストタウンのような寂れた風景が広がる、現在の沖縄コザ。
かつてベトナム戦争へ向かう米兵たちを熱狂させた伝説のロックバンド、“インパクト”のボーカリストだったハルが交通事故死する。
しかし彼の幽霊がダメ人間の孫、翔太の前に現れて、体を乗っ取ってしまう。
ハルには、何やらこの世でやり残したことがあるという。
すると、体を奪われた翔太の魂は何故かタイムスリップし、50年前の祖父の体に。
そこは沖縄の日本復帰前の1970年、米軍嘉手納基地の南側に広がる一大繁華街だった時代のコザ。
若きロッカーのハルは、あろうことかヤクザの女マーミーを寝取り、ビッグトラブルになっているのである。

入れ替わりものであり、同時に時間SF。
そう言う意味では某大ヒット作のバリエーションとも言えるのだが、現在と過去のツートラックで描かれる物語は、やがて登場人物の心の奥に秘めたる葛藤、ハルが現世に留まり、翔太が過去へ行かねばならない訳を描き出す。
浮かび上がるのは、戦後沖縄が辿った歴史だ。
沖縄出身の平一紘が監督・脚本を務め、中の人が翔太の若き日のハル(ややこしい)に桐谷健太。
中の人がハルの現在の翔太を演じる津波竜斗をはじめ、沖縄の映画演劇界の人々が結集。
劇中のインパクトと同じ、1970年から活動しているロックバンド“紫”のジョージ紫が特別協力し、同バンドのベーシスト、Chrisが劇伴を担当。
やはり沖縄出身のORANGE RANGEが主題歌を手掛けている。

過去パートの70年が、泥沼化したベトナム戦争真っ只中の時代なのがポイント。
最強の米軍も過去に経験のないゲリラ相手のジャングルの戦いに苦戦し、多くの戦死者を出していた。
沖縄はベトナムに向かう米軍の中継基地としての役割も持っていたので、実際の戦争に向かう前に、この島で脱走する新兵も多かったという。
本作でインパクトの前に現れ、彼らの間で不協和音が響くきっかけとなる米兵ビリーもそんな一人だ。
途中まではゆるーいコメディタッチが続いていたと思ったら、ビリーの登場あたりから突然超シリアスに車線変更。
ハルとマーミーの「ウェスト・サイド・ストーリー」並の壮絶な悲恋劇とか、70年の12月に起こった市民と米兵の大規模な衝突、いわゆる“コザ暴動”などを通じて、登場人物の中にあったそれぞれの個人史があらわになってくる。

まあゴチャゴチャしたプロットではあるのだが、いろいろな要素を詰め込めるだけ詰め込んだ構成が、本作自体を半世紀前のカオスの魔都、コザそのものの様に見せている。
物語上の主人公である翔太にとって、過去への旅は彼自身を成長させるステージだ。
最初は何もできず、何者でも無かった翔太は、1970年の世界で未来へと届けるために、あるものを作りはじめる。
そして死してなお現世に留まるハルは、青春のビターな忘れ物を見つけ、あることを成し遂げようとする。
異なる時間に隔たれた、二人の熱い想いが、インパクトの、そしてコザの復活を告げるロックのパフォーマスとして重なり合うクライマックスのカタルシスは、まさに音楽映画の醍醐味だ。
脈絡と受け継がれてきた、沖縄の痛みと情緒を描きつつ、一方の当事者としての米軍をも物語に取り込み、最終的には現在と未来へのエールとする。
ラストカットとか、むちゃくちゃカッコいい。
彼らは実在するのだ!ロックンロール!

今回はやっぱ泡盛。
沖縄本島の山川酒造の「かねやま泡盛」をチョイス。
八重岳から湧き出る清水で仕込まれた泡盛は、30度と比較的アルコール度数は低く、スッキリした味わいで、どんな飲み方でもOKのスタンダードな万能選手。
個ぬるめのお湯で割ると、まろやかになるのが個人的に好き。
CPも高く、普段使いの庶民の酒だ。

ランキングバナー 
記事が気に入ったらクリックしてね





スポンサーサイト