fc2ブログ
酒を呑んで映画を観る時間が一番幸せ・・・と思うので、酒と映画をテーマに日記を書いていきます。 映画の評価額は幾らまでなら納得して出せるかで、レイトショー価格1200円から+-が基準で、1800円が満点です。ネット配信オンリーの作品は★5つが満点。
■ お知らせ
※基本的にネタバレありです。ご注意ください。
※当ブログはリンクフリーです。内容の無断転載はお断りいたします。
※ブログ環境の相性によっては、TB・コメントのお返事が出来ない事があります。ご了承ください
エロ・グロ・出会い系のTB及びコメントは、削除の上直ちにブログ管理会社に通報させていただきます。 また記事と無関係な物や当方が不適切と判断したTB・コメントも削除いたします。
■TITLE INDEX
タイトルインディックスを作りました。こちらからご利用ください。
■ ツイッターアカウント
noraneko285でつぶやいてます。ブログで書いてない映画の話なども。
■ FILMARKSアカウント
noraneko285ツイッターでつぶやいた全作品をアーカイブしています。
ショートレビュー「ヴィレッジ・・・・・評価額1650円」
2023年04月29日 (土) | 編集 |
絶望の息吹が聞こえる。

「ヤクザと家族 The Family」の藤井道人監督によるオリジナル作品は、とある架空の村を舞台とした寓話劇。
かつてゴミ処理場建設を巡り住民たちが対立し、殺人事件まで起こった村で、犯人の息子として生きる若者の物語だ。
横浜流星演じる片山優は、亡き父親が命がけで反対したゴミ処理場で働いている。
人殺しの息子として人々に後ろ指さされ、ギャンブルで借金地獄にハマった母親を実質的に人質に取られ、村を出る事も出来ない。
そんな主人公の閉塞し切った日常が、黒木華演じる幼馴染の美咲の帰郷で動き出す。
村はゴミ処理場を先進的な環境施設としてメディアに売り出しているが、新たにスタッフとなった美咲は、優を施設の広報担当にして、セカンドチャンスを生かせる村の象徴としようとする。

藤井作品の中でも特に戯画的な作りとなっていて、寓意が非常にストレート。
主人公の優をはじめとした登場人物のキャラクター造形はエキセントリックで、役割がとても分かりやすい。
物語の序盤、悲惨な境遇で懸命に生きる主人公は、感情移入を誘う共感キャラ
イケメンの優を前面に立てて、環境保全の先進施設としてゴミ処理場をPRするという美咲の作戦は成功し、彼の人生は一気に好転する。
美咲と交際をはじめ、人殺しの息子から逆境に耐えて頑張る青年にイメチェンした優に、村人たちの態度も手のひら返し。
メディアに大きく取り上げられたことによって、村の経済まで再生する。

しかし、全てに裏があるのである。
村を支配する名家の出身である村長は反社組織と結託し、夜になるとゴミ処理場に違法な産廃を密かに受け入れていて、広報担当者になる前の優もその犯罪に加担している。
やがて、村の秘密と優の過去を巡って中盤にある事件が起こると、優は徐々に非共感キャラになってゆく。
とっくに破綻しているのに、裏で取り繕うことで延命している村の運命と、主人公の人生をシンクロさせてくる構造だ。
いや彼だけでなく、村の住人全員一蓮托生だな。

この村は薪能が名物で、能の演目「邯鄲(かんたん)」が全体のモチーフとなっている。
中国の蜀の時代、盧生という若者が宿の女将に勧められ「邯鄲の枕」という不思議な枕で眠る。
皇帝の勅使を名乗る男に起こされた盧生は、帝位を譲られ50年もの栄華な人生を送るが、不意に全てが消える。
目覚めてみたら、そこは元の宿屋で全ては夢であったというストーリーだ。
薪能が披露される祭りは一大イベントで、能の面(おもて)を付けた村人たちが、一斉に会場へ向かい、優も美咲も子供の頃から能を習っている設定。
ゴミ処理場の地面に奇妙な穴が空いていて、そこから聞こえる「シュー」っという不思議な音を優だけが聞くシーンがある。
この音は面を付けた彼自身の呼吸音であることが、終盤に示唆される。
村も優も、現実の破綻を覆い隠すために、面を被って能を演じている。
だがそれは、邯鄲の枕で眠っている盧生と同じ、やがて覚めてしまう泡沫の夢に過ぎないのだ。

この村の権威を象徴する人物で、一言も言葉を発せず終始能面のような強張った表情を見せる木野花とか、戯画化はやり過ぎギリギリ。
こうしたスタイルは、芝居が下手だと目も当てられないが、藤井演出は演者に絶大な信頼を寄せ、横浜流星と黒木華をはじめ、力のある演技陣もきっちり応えている。
日本の田舎のダークサイドを、作家性たっぷりにカリカチュアした力作である。

今回は、邯鄲の枕で見る夢のような話なので、王紋酒造の「夢 純米酒」をチョイス。
王紋酒造は、1790年に市島秀松によって市島酒造として今の新潟県新発田市に創業。
1979年には初の女性1級酒蔵技能士が誕生し、長年女人禁制とされていた日本酒造りの世界では先駆者としての役割を果たしてきた。
「夢」はほのかな米の香りと、下越の酒らしいスッキリ辛口の味わいが特徴。
クセはなく、あらゆる食材とマッチングがよろしい。
常温か冷に向くが、ぬる燗でも美味しい。

ランキングバナー 
記事が気に入ったらクリックしてね

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

市島酒造「夢」純米酒1800ml 新潟 日本酒 ギフト 贈答 辛口
価格:2,662円(税込、送料別) (2023/4/27時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヤクザと家族 The Family【Blu-ray】 [ 綾野剛 ]
価格:4,400円(税込、送料無料) (2023/4/27時点)



スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
夜霧が幻想的で美しい霞門村には、巨大なゴミの最終処分施設がある。 そこで働く片山優は、母親の借金の支払いに追われ、父親の事件の汚名を背負い、希望のない日々を送っていた。 ある日、幼馴染の美咲が東京から戻ったことをきっかけに、物語は大きく動き出す…。 ヒューマンサスペンス。 ≪やがて、夢から醒める。≫
2023/05/03(水) 20:48:36 | 象のロケット