fc2ブログ
酒を呑んで映画を観る時間が一番幸せ・・・と思うので、酒と映画をテーマに日記を書いていきます。 映画の評価額は幾らまでなら納得して出せるかで、レイトショー価格1200円から+-が基準で、1800円が満点です。ネット配信オンリーの作品は★5つが満点。
■ お知らせ
※基本的にネタバレありです。ご注意ください。
※当ブログはリンクフリーです。内容の無断転載はお断りいたします。
※ブログ環境の相性によっては、TB・コメントのお返事が出来ない事があります。ご了承ください
エロ・グロ・出会い系のTB及びコメントは、削除の上直ちにブログ管理会社に通報させていただきます。 また記事と無関係なTBもお断りいたします。 また、関係があってもアフェリエイト、アダルトへの誘導など不適切と判断したTBは削除いたします。

■TITLE INDEX
タイトルインディックスを作りました。こちらからご利用ください。
■ ツイッターアカウント
noraneko285でつぶやいてます。ブログで書いてない映画の話なども。
■ FILMARKSアカウント
noraneko285ツイッターでつぶやいた全作品をアーカイブしています。
ファンタスティック・フォー 銀河の危機・・・・・評価額1350円
2007年10月02日 (火) | 編集 |
マーベルコミックの人気シリーズの、実写版劇場用映画第二弾。
同社の「スパイダーマン」「X-マン」と比べて、やや低年齢層向けに振った作りで、SF考証などはこのシリーズの原作が生まれた1960年代並の大らかさ。
大人の観客には少々他愛無く感じる部分もあるが、これはこれでそれになりに楽しい。

ファンタスティック・フォーのリード(ヨアン・グリフィズ)とスーザン(ジェシカ・アルバ)は結婚式を間近に控えているが、超人カップルのゴールインに世間の関心は膨らむばかり。
二人はパパラッチに追い回され、スーザンは結婚しても幸せな家庭を築くことが出来るのか不安になり、マリッジブルーに。
同じ頃、謎の宇宙生命体が地球に飛来し、ジョニー(クリス・エヴァンズ)が追跡するが、あっけなく返り討ちにされてしまう。
その敵は、まるで銀色のサーフィンに乗っているように見えることから、シルバーサーファーと名付けられたが、彼との接触以来、ジョニーはファンタスティック・フォーのメンバーに触れるだけで互いの能力を交換できるようになってしまう。
「シルバーサーファーが現れた惑星は8日後に滅亡する」という事を知ったリードたちは、米軍と協力してサーファーを捕らえようとするが、そこへ現れたのは死んだはずのビクター(ジュリアン・マクマホン)だった・・・・


例によって一作目でキャラと世界観の紹介は済んでいるので、今回は最初から飛ばす。
原作の人気キャラクターである銀色のサーフボードに乗ったシルバーサーファーが飛来し、文字通り地球存亡の危機に四人が挑む。
このシルバーサーファー、コミックでは格好良いのだけど実際に映像化されてみると、どうにもサーフボードに乗ったペプシマンに見えてしまう。
もっともサーフボードに乗った宇宙人という設定自体が、よくよく考えてしまうと相当マヌケな画面なんだけど。
ただ、物語の後半で彼のバックグラウンドが描かれてからは、悪役でありながらある種の哀愁を背負ったダークヒーローとしての色彩が強調され、なかなかに判官贔屓な日本人好みのキャラクターである。

お話にも描写にも、突っ込みどころは多い。
前記したように、このシリーズは基本的に子供向け
SF設定は初めから現実の科学知識にきちんと合わせようとはしてないし、地理的な概念もかなりいい加減
今回新登場したファンタスティック・フォーが乗る合体メカ・ファンタスティックカーは、シベリアにいたかと思うと、次の瞬間には万里の長城に着いてしまうし、そこから上海までも一瞬だ。
マッハいくつで飛んでるのか知らないが、妙に小さな地球に思えてしまう。
ちなみにHEMIエンジン搭載ってギャグは、日本ではよほどのカーマニアしか判らないと思うぞ(笑
それでも、このあたりはまだご愛嬌の範囲なのだけど、キャラクターまで幼稚園児並みに頭が悪いのはいかがなものか。
前作であれだけ酷い目にあわされたのに、ドクター・ドゥームを簡単に信じてしまう軍の将軍はいくらなんでも馬鹿すぎで、わかりやすいといえばその通りだけど、騙されるにしても、もうちょっと説得力のある複線を張っておいて欲しかった。

まあ縦横無尽に空を飛ぶ、シルバーサーファーvsファンタスティックフォーの空中戦など、映像はなかなかよく出来ているし、前作から続投のティム・ストーリーの演出は適度にスピーディーで飽きさせない。
主人公が四人もいる分、それぞれのキャラクターは小粒なのだが、ある意味でステロタイプなほどにキャラクターを明確にして、それぞれのキャラクターのぶつかり合いも上手く生かしている。
そして、それが決して深刻な対立に陥らずに、ユーモアで落としている点も、他のアメコミヒーロー物には無いこのシリーズの特徴で、マニアックな部分が無くてとてもとっつきやすい。
物語の他愛無さは、キャラの魅力と画のパワーでカバーという感じだ。

「ファンタスティック・フォー 銀河の危機」は、ある意味でもっともコミックらしいコミック映画で、サム・ライミブライアン・シンガーといった大御所が丹精込めて作り上げた「スパイダーマン」や「X-マン」と比べてしまうと、大味で安っぽい感は否めない。
ただ、ペラペラのアメリカンコミックを読むような気軽さで、1時間半をそれなりに楽しめるのは確か。
積極的に観たいとは思わないが、この手のジャンルが好きな人なら、観て損をした気分には決してならないだろう。

今回は銀色のペプシマンの頑張りに敬意を表して、ペプシ・・・じゃなくて、四人のヒーローにちなんで、アルド・コンテルノの「カルテット」をチョイス。
四重奏を意味する名前は、ネッビオーロ、バルベーラ、カベルネソーヴィニヨン、メルローの四種の葡萄をブレンドしているところから。
こちらは香り豊かで洗練された、大人向けのファンタスティック・フォーだ。

ランキングバナー 
記事が気に入ったらクリックしてね
人気ブログ検索 <br>- ブログフリーク
こちらもクリック!

も一回お願い!





スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
ペプシマン
シルバーサーファーがどことなくドジふんでくれそうな気がしたのは、ペプシマンのせいなんですね・・・(笑)
相手がコカコーラのファンタというのも絶妙なのかも。
2007/10/02(火) 01:50:28 | URL | kossy #YaTS71PM[ 編集]
ノラネコさん、こんにちは☆
確かに子供っぽかったですよねー
かなりテキトウだし、あの日本の描写とか笑っちゃう。

まあ、アメコミで二作目だからこんなものかなと、
期待もしてなかったのでがっかりもしてませんけどネ(笑)
さすがにファンタスティックフォー4まではやらなくていいですv-8
2007/10/02(火) 10:23:55 | URL | mig #-[ 編集]
こんにちは♪

取り立ててオモシロくもつまらなくもなくで兎に角フツーの
作品でした…r(^^;)
まぁ、悩みや背負ってるものが他のアメコミヒーローに比
べて軽いんで、その分気楽に観れるのがイイです。
シルバーサーファーって確かにコミックスやポスターで見ると
やたらとカッコイイのに映像化すると…でしたね。
2007/10/02(火) 11:31:57 | URL | 風情♪ #s8w929I6[ 編集]
スタン・リー
原作の結婚式の場面でも他のマーベル・キャラクター達と一緒にスタン・リーも出てくると聞いたことがありました。
と言うことは原作に忠実?笑

結構面白かったです。
2007/10/02(火) 12:18:25 | URL | 八ちゃん #-[ 編集]
こんにちわ!
≫マッハいくつで飛んでるのか知らないが~
≫ちなみにHEMIエンジン搭載ってギャグは、日本ではよほどのカーマニアしか判らないと思うぞ(笑
≫キャラクターまで幼稚園児並みに頭が悪いのはいかがなものか。

この三連投に及ぶツッコミ・・・かなり大爆笑させていただきました。

次回作をもし作るのなら・・・
全ての能力を集約させたスーパー・ジョニーのスピンオフでお願いしたいです。
2007/10/02(火) 15:31:27 | URL | 睦月 #-[ 編集]
ペプシマン
なるほど!
ペプシマンはいろいろな競技のカッコしてましたしね。
確かに似てますね~

過度な期待さえしなければ、楽しい作品ですよね。

2007/10/02(火) 16:55:12 | URL | たいむ #-[ 編集]
サーフボードに乗ったペプシマン
なるほどどこかで観たと思ったら、
そういうことでしたか。

一時期、ボトルキャップ集めたけど、
どこ行ったかなあ。
そこがいまも大切な『スター・ウォーズ』との違い(笑)。
2007/10/02(火) 19:15:20 | URL | えい #yO3oTUJs[ 編集]
なるほど・・
いつも楽しく拝見させていただいています
やっぱり子供向けなんですね・・
うちの子供たちは前作を何度見たか・・面白いって、今回も是非見たいとおねだりです。私的には前作は全然面白くなかったんですが・・・
だって・・ワンピースとMr.インクレディブルとどこが違うのっていうキャラ設定だし・・

まあ、今回は最初からパワー炸裂で、見ていて退屈じゃなかったので、まあまあ面白かったかな・・ま、子供達は大絶賛でしたが・・

それから、最初に出てくる日本人(漁師)が高橋ジョージに見えたのは私だけでしょうか・・(*^w^)ぐふっ
2007/10/02(火) 19:53:13 | URL | ぐうママ #mQop/nM.[ 編集]
こんばんは
>kossyさん
>相手がコカコーラのファンタ
はは、確かに(笑
まあどっちかというとペプシマンの方がニセモノなんでしょうけど、何となくビジュアル的にかぶってたかと。
シリアスなキャラなのに、どうもペプシマンを思い出して笑っちゃうんですよね。

>migさん
フォーは4まで作らないんでしょうかね。
ネタはコミックから幾らでもありそうですけど。
案外地味に長く続くかもしれませんよ(笑

>風情♪さん
いやホントに中身が何にも無いんですよね。
テーマとか物語の事とか、記事に書きたいことも無いし。
まあ暇つぶしと考えれば、それなりに楽しいし、飽きはしないんですけど。

>八ちゃんさん
そうなんですか。
そんな細かい点はしっかり再現してたんですね。
関係ないけど、300では出てたんでしょうかね??まさかあの筋肉集団の中には・・・

>睦月さん
野暮を承知でさらに突っ込みと、超能力を好感するのだから、スーパージョニーは燃えながら飛ぶ能力は失ってないとおかしいですね(笑
まあそうすると画にならないんだど。

>たいむさん
元々あんまり期待を誘うような作品じゃなかったので、気軽に観たのでそれなりに楽しめました。
大人も飽きさせないキッズムービーと考えると、良く出来てるのかもしれません。


2007/10/03(水) 20:42:22 | URL | ノラネコ #xHucOE.I[ 編集]
こんばんは
>えいさん
どうしても思い出してしまって、そのたびに笑いがこみ上げてきました(笑
CMキャラと一緒にしては失礼かもしれませんが、よーく考えるとシルバーサーファーのキャラ自体もかなり変ですよね。
まあアメコミの悪役怪人なんて、変なのばっかりですけど。

>ぐうママさん
たぶん、子供は楽しいだろうなあと思います。
判りやすいし、キャラ立ってるし、アクションもそこそこスリリングですしね。
単純に観て楽しい作品にはなってたと思いますよ。
そこから物語に深い何かを期待する事は出来ないですけど。
私が子供の時に観たら、もっと単純に楽しんでしょうね。
2007/10/03(水) 20:48:50 | URL | ノラネコ #xHucOE.I[ 編集]
お久しぶりです
コチラの作品、格好良さではなく、いろんな意味での駄目だしをして突っ込んで楽しむ作品ですよね。

最後地球の危機も、自分たちでは動かず人任せというのも笑えました!

たしかにシルバーサーファー、、落ち着いて考えるとペプシマンですね!
2007/10/04(木) 11:37:12 | URL | コブタです~ #-[ 編集]
こんばんは
ノラネコさん、こんばんは!

最近のアメコミ原作ムービーとは違い軽いタッチの作品でしたよね。
一作目はそれがとてももの足りなかったのですが、今回はシルバーサーファーのキャラクターでちょっと救われていた感じがします。
確かに日本人ウケしそうなキャラかもしれないですね。
たまにはこういう単純な作品もいいかなあなんて思ったりもしました。
シルバーサーファー、どっかでみたことあるぞと思ったらペプシマンでした。
2007/10/04(木) 21:57:29 | URL | はらやん #-[ 編集]
こんばんは
>コブタさん
とっても無邪気な映画で、ある意味でマーベルの映画の中で一番漫画らしい作品ですね。
深くは無いものの、それなりに楽しめますし、嫌いではありません。
ファミリーが子供を連れて行くのにはちょうどいいんだろうなあと思いました。

>はらやんさん
ライミみたいなオタクが撮ると、良くも悪くも肩に力が入りますけど、
これは子供向けと割り切った作りのせいか、気楽に楽しんで見られました。
シルバーサーファーはよーく考えるとアレですが、まあ一見すると格好良いですからね(笑
2007/10/07(日) 00:07:06 | URL | ノラネコ #xHucOE.I[ 編集]
T-1000型派
ノラネコさんこんばんわ♪

サーファーはペプシマン派が多数のようですが、自分はサーフボードに乗ったT-1000型と言うのが第一印象ですw

個人的に見所だったジェシカのまいっちんぐシーンが縮小されていたので今回はちょっと残念な部分もあったんですが、それ以上に残念だったのが監督の作ったなんちゃってジャパンがあまりにひどくて、心の中で失笑してしまいました。これだとまた間違った日本のイメージが他国に浸透しそうな予感がします。

あの日本を見て、自分と同じように『ないない(;^▽^)ノ』と思ってくれた外国人が多数いてくれた事を願うばかりです(汗
2007/10/08(月) 19:18:37 | URL | メビウス #mQop/nM.[ 編集]
こんばんは
>メビウスさん
確かに似てますね >t-1000
変なjapanを含めて、中国とか妙にアジアを意識してたのはマーケッティングのせいでしょうか。
まあ今回のはそれでも大人しかったと思いますが(笑
2007/10/10(水) 00:18:28 | URL | ノラネコ #xHucOE.I[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
人気ブログランキングの順位は?この夏新たな敵が地球に現る!その正体は?一体何者?
2007/10/02(火) 01:02:32 | ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
前作と比べ、ジェシカ・アルバの鼻血の色がどす黒くなっていた!
2007/10/02(火) 01:36:40 | ネタバレ映画館
「ファンタスティック? 銀河の危機 」吹き替え版 イイノホールで鑑賞吹き替え版ということをすっかりわすれてて,いきなり日本語が聞こえてきてビックリ。アニメ以外で吹き替えをみるのは久しぶりだったのでちょっと衝撃でしたが,この吹き替えは声優さんばかりでやってい
2007/10/02(火) 01:48:37 | てんびんthe LIFE
少しくらい内容が薄かろうが何だろうが(限度はある・笑)アメコミ映画は大~好き子どもを連れて字幕版を鑑賞―【story】宇宙線を浴びたことによる遺伝子の変化で、地上最強の超能力を持った《ファンタスティック・フォー》が活躍する第2弾―突如地球上空に現れた謎の銀色飛
2007/10/02(火) 08:04:47 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
監督:ティム・ストーリー CAST:ヨアン・グリフィス、ジェシカ・アルバ、クリス・エヴァンス他すっかり有名人となったファンタスティック・フォーの4人。その中のメンバ...
2007/10/02(火) 08:39:15 | Sweet* Days**
アクション,ドラマ,そろって物足りない。
2007/10/02(火) 10:15:51 | Akira's VOICE
                                                  {/hearts_pink/}人気blogランキング{/hearts_pink/}最近のタイトルはやけに長い~!これ、タイトルエラーになって入りきらなかったけど、
2007/10/02(火) 10:26:12 | 我想一個人映画美的女人blog
 アメリカ  アクション&SF 監督:ティム・ストーリー 出演:ヨアン・グリフィズ     ジェシカ・アルバ     クリス・エヴァンス     マイケル・チクリス【物語】 ある時、強大な謎のエネルギー体が彗星のような閃光となって地球に飛来...
2007/10/02(火) 11:27:33 | 江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽
スタン・リーを探せ!
2007/10/02(火) 12:14:44 | 八ちゃんの日常空間
(原題:Fantastic Four:Rise of the Silver Surfer)----この映画って92分しかないんだって?前作もそうだったけど、SFX大作にしてはどうも軽いと言うイメージがするニャ。「あっ、それ分からない気もしないでもないな。キャストもそれほどのビッグネームじゃないしね。で
2007/10/02(火) 19:15:46 | ラムの大通り
ご存知マーベルのアメコミ、「ファンタスティック4 銀河の危機」を観て来ました。実写版のシリーズ第二弾です。安心して“気を抜きぬき~”で鑑賞できる92分間でした。相変わらず可愛くってナイスバディなジェシカ・アルバ(一番ギャラ高いよね、きっと。)ちゃんがオフ
2007/10/02(火) 21:41:58 | 紫@試写会マニア
 『宇宙からの使者 シルバーサーファー現る!! 地球滅亡までのカウントダウンは始まった・・・』 コチラの「ファンタスティック・フォー 銀河の危機」は、MARVELコミック最古のヒーロー・チームを映画化した「ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]」の9/21....
2007/10/02(火) 22:58:37 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
&nbsp;【映画的カリスマ指数】★★★☆☆  『F4』よ、レイザーラモンを救え 
2007/10/03(水) 18:15:36 | カリスマ映画論
オオブタとコブタ間では、駄目駄目ヒーロとして名高いファンタスティック・フォーが帰ってきた!この作品のヒーローは世間では頼れるヒーローとされてるけど、やることなすこと...
2007/10/04(木) 11:34:17 | コブタの視線
一作目の「ファンタスティック・フォー」は僕としてはあまりピンとくるところがなく、
2007/10/04(木) 21:46:06 | はらやんの映画徒然草
【 ファンタスティック・フォー:銀河の危機 】9月21日(土)公開 監督  : ティム・ストー
2007/10/06(土) 22:25:55 | MoonDreamWorks★Fc2
 やたらとテレビでもやたらと宣伝しているファンタスティック・フォー:銀河の危機を観てきました。実はこの作品観るのは2回目。日本公開の前日にフィリピンに行くのに飛行機の中で見たんです。(その時のダイビング記事はこちら)でも、「観た」というよりは「見た」です
2007/10/07(日) 14:37:36 | よしなしごと
春先からやたら予告編が流れるから、上映時間がものすごく長い大作かと思ったら、この『 ファンタスティック・フォー 銀河の危機 』は、あっという間に終わってしまいました。あれよ、あれよという感じで、とんとん拍子で物語が進んでいって、ハイ、終わり、みたいなw 薄っ
2007/10/07(日) 15:11:55 | R-LiFE
原題 4: RISE OF THE SILVER SURFER/FANTASTIC FOUR: RISE OF THE SILVER SURFER 製作年度 2007年 製作国 アメリカ 上映時間 92分 監督 ティム・ストーリー 出演 ヨアン・グリフィズ 、ジェシカ・アルバ 、クリス・エヴァンス 、マイケル・チクリス 、ダグ・ジョ....
2007/10/07(日) 22:44:07 | スーパーヅカン
【監督】ティム・ストーリー【出演】ヨアン・グリフィズ/ジェシカ・アルバ/クリス・エヴァンス/マイケル・チクリス/ダグ・ジョーンズ/ジュリアン・マクマホン/ローレンス・フィッ...
2007/10/08(月) 19:03:15 | シネマをぶった斬りっ!!
今週も三連休なので、二日連続のナイトショウ鑑賞。なんたって本作はジェシカ・アルバちゃん出演作。
2007/10/11(木) 03:22:06 | ひらりん的映画ブログ
前作もそうでしたが、とにかく四人のキャラが全然立ってないんですねえ。それぞれホントに魅力がない。ここまでつまらない連中ってちょっと珍しいのではないでしょうか。
2007/10/13(土) 21:17:55 | ブツクサ徒然ぐさ
スパイダーマン 3 攻略が出ているゲーム雑誌を知っていますか?スパイダーマン 3 攻略が、思っていたよりもおもしろかったので驚きました。絶対に見逃せないゲームではないでしょうか。スパイダーマン 3 攻略は早く遊んでみたいゲームです。スパイダーマン 3 攻略のゲームに
2007/10/13(土) 22:05:10 | スパイダーマン 3 攻略
【PS3】ファンタスティックフォー ライズオブシルバーサーファー商品価格:9,240円レビュー平均:0.0ファンタスティック・フォー:銀河の危機ファンタスティック・フォー4人の能力が全く効かないほど強大な力を持つシルバー
2007/10/15(月) 07:58:12 | 人気映画 最新情報!
ファンタスティック・フォーについての最近の情報です。
2007/10/15(月) 09:19:19 | 最新キーワードの情報収集・動画ブログ 第二倉庫 ドラマ・映画・TVとラジオ番組
『ファンタスティック・フォー:銀河の危機』公式HPはこちら ←クリック●あらすじある時、強大な謎のエネルギー体が彗星のような閃光となって地球に飛来し・・その各地域では、次々と怪現象が発生していた。そんな中、巷では“ファンタスティック・フォー”の
2007/10/18(木) 17:11:14 | 映画と秋葉原と日記
  何とマーベル・コミックスの最高峰。&nbsp;「スパイダーマン」より長い歴史を誇り、「X-MEN」よりも早く集団ヒーローの歴史に名を刻み込んだという「ファンタスティック・?」。2005年、待ち望まれていたその映画版ファンタスティック・?「超能力ユニット」は原作のフ
2007/10/28(日) 01:05:06 | 銅版画制作の日々
今回紹介する映画は、「ファンタスティック・フォー/銀河の危機」です。 ファンタスティック・フォー/銀河の危機:ストーリー突如、地球上空に現れた謎の銀色飛行物体! それは、全身銀色に輝く宇宙からの使者であった。各地に異常現象を起こし、彼が現れた惑星は8日間で?...
2008/01/30(水) 00:41:20 | ジフルブログは映画・音楽・札幌のグルメ紹介
銀河の危機つぅタイトルだけに 今回の舞台は世界各国となっております。銀色のサーファーがまず現れたのは 日本の駿河湾だぁぁ近頃はハリウッド映画にもよく登場しますな、日本は。(ちょっと勘違いされた状態での登場ですが)前回の続きもんなので すっかり有名人にな...
2008/02/01(金) 04:04:40 | HAPPYMANIA
「ファンタスティック・フォー 銀河の危機」 原題 : 4-RISE ON THE SILVER SURFER (2007年 米・独・英 92分) 監督 : ティム・ス...
2008/02/11(月) 16:16:33 | M\'s daily life
監督 ティム・ストーリー 主演 ヨアン・グリフィズ 2007年 アメリカ映画 92分 アクション 採点★★ ギターが上手いとか、それこそペン回しが出来るとか、なんかしら特技がある人ってのは羨ましいですよねぇ。場を盛り上げられますし。私なんて、薬指を曲げないで小指を曲...
2008/02/17(日) 00:11:14 | Subterranean サブタレイニアン
ブログの記事を書いていて一番苦しくて辛いのは映画記事のサブタイトルを書くときなピロEKです{/face_ase2/} 面白くなくても思い切って書きます。躊躇うと負けです。 昨日は良い天気{/kaeru_fine/}だったので自宅の下水(?)を掃除{/face_acha/}しました。 実は少し?...
2008/03/20(木) 18:43:19 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Fantastic Four: Rise of the Silver Surfer 2007年:アメリカ 監督:ティム・ストーリー 出演:ヨアン・グリフィズ、ジェシカ・アルバ、ケリー・ワシントン、クリス・エヴァンス、ジュリアン・マクマホン、ダグ・ジョーンズ、マイケル・チキリス 広大な宇宙にある?...
2008/05/06(火) 04:55:11 | mama
『ファンタスティック・フォー 銀河の危機』を観ました宇宙の放射線を浴びたことから特殊な能力を身につけたヒーロー4人組の活躍を描く、人気アメコミ原作のシリーズ第2弾となるSFアクションです>>『ファンタスティック・フォー 銀河の危機』関連原題: 4:RISEOFTH...
2008/11/05(水) 22:56:50 | おきらく楽天 映画生活
あらすじDr.ドゥームの野望を打ち砕き、すっかり有名人となったファンタスティック・フォー。世界中で異常現象が起こる中アメリカはそのメンバーの二人、リードとスーの結婚式の話題で持ちきりだった。しかし挙式当日、NYで式を行う彼らの上を謎の閃光が駆け抜けた。これ...
2008/11/24(月) 07:09:23 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ