fc2ブログ
酒を呑んで映画を観る時間が一番幸せ・・・と思うので、酒と映画をテーマに日記を書いていきます。 映画の評価額は幾らまでなら納得して出せるかで、レイトショー価格1200円から+-が基準で、1800円が満点です。ネット配信オンリーの作品は★5つが満点。
■ お知らせ
※基本的にネタバレありです。ご注意ください。
※当ブログはリンクフリーです。内容の無断転載はお断りいたします。
※ブログ環境の相性によっては、TB・コメントのお返事が出来ない事があります。ご了承ください
エロ・グロ・出会い系のTB及びコメントは、削除の上直ちにブログ管理会社に通報させていただきます。 また記事と無関係な物や当方が不適切と判断したTB・コメントも削除いたします。
■TITLE INDEX
タイトルインディックスを作りました。こちらからご利用ください。
■ ツイッターアカウント
noraneko285でつぶやいてます。ブログで書いてない映画の話なども。
■ FILMARKSアカウント
noraneko285ツイッターでつぶやいた全作品をアーカイブしています。
シン・シティ・・・・・・評価額1700円
2005年10月23日 (日) | 編集 |
カウボーイハットのオタク監督ロバート・ロドリゲスが、フランク・ミラー原作のコミックスを、原作者自身を共同監督に迎えて作り上げた超異色作。
ロドリゲスがテキサスの自宅前に作った自分のスタジオで、好き勝手に撮った、壮大な自主映画でもある。
万人向けではないが、フィルムノワール、アメコミといったキーワードにピンとくる人は観てそんは無いはずだ。
「SIN CITY(罪の街)」と呼ばれる虚構の大都会を舞台に、三つの物語が交錯するオムニバス映画で、まずこの舞台となる街が面白い。
ニューヨークか禁酒法時代のシカゴあたりがモデル見たいだけど、見事なまでにギャングと娼婦と警官しかいない。(笑
市民は何処やねん・・・・・
これは東映の仁侠映画の、ヤクザと情婦しかいない街みたいなもんで、この話が基本的に、フィルムノワールをテーマとしたファンタジーである事を観客に強く示唆する。
舞台の次はキャラクターだ。
それぞれの話はどれもくたびれたオヤジが主人公で、愛する女を命をかけて守るという基本設定は共通してるが、お話自体は別々。
漫画を模した極端にコントラストの強い白黒世界で、オヤジたちが異様に格好良いのだ。
この格好よさは尋常じゃない。
演出のさじ加減が絶妙で、これ以上やるとただのギャグになってしまうというギリギリのところで踏みとどまっている。
このあたりは流石、「漫画」を知っているフランク・ミラーを共同監督に迎えた効果かもしれない。
「スパイキッズ」シリーズや「レジェンド・オブ・メキシコ」を見る限り、ロドリゲスって調子にのって限界超えちゃう事が多いから。
大いに楽しんだけど、唯一不満といえば不満なのが、男達を手玉にとるタイプのファムファタールが出てこない事。
まあ今回はあくまでもオヤジの格好よさを描いたという事で、すでに決定してる「シン・シティ2」「シン・シティ3」に期待しよう。
値踏みは1700¥。堪能した。

さて、付け合せの酒だが、基本的に日本酒党の私もさすがにこれを観て日本酒を呑みたいとは思わなかった。
原作者の名前にちなんでミラービールでは如何だろうか。
北米らしいあっさりテイスト。ポテチ片手にカウチするのにぴったりだ。
ランキングバナー 
記事が気に入ったらクリックしてね
人気ブログ検索 <br>- ブログフリーク
こちらもクリック!

も一回お願い!


罪都市 ポスター【GOODS MART】

シンシティポスターはこちら


ロバート・ロドリゲスの原点

スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
初めまして!
初めまして、こんばんわ。
TB有難うございます。こちらからもTBさせてもらいました。
本当にオヤジたちは格好良いですよね。
普段(他の映画)ではときめかない役者なんですけど惚れてしまいました(笑)

お酒はカクテル系しか飲まないので
詳しくありませんが・・・
無知な私が飲むならジントニックですかね。
キツめなお酒が飲みたくなりそうです。
2005/10/24(月) 21:52:13 | URL | ハナ #u3MRTyDc[ 編集]
ありがとうございます!
>ハナさん
ありがとうございます~。
開設したばかりなんでまだ寂しいですが、少しずつ充実させていこうと思ってます。
シン・シティにジントニックは良いかもですね。
私は何となく監督の顔に似合うのはミラーと思ってしまったのですが(笑
2005/10/25(火) 01:11:41 | URL | ノラネコ #xHucOE.I[ 編集]
TBありがとーございます(^o^)ゝ

ほんと、おやじ達がかっこよかった!
まあ、あの世界で男気全開で生き様を晒せば
どんな不細工さんも変態さんも
かっこよく見えちゃいそうですけどねー

関係ないけど、コープス・ブライドの記事も
読みました
気になってる作品で、ますます観たくなりましたっ
2005/11/01(火) 07:23:01 | URL | jaguar #cRy4jAvc[ 編集]
格好良く
>ジャガーさん
ありがとうございます。
あの白黒世界ではどんな男でも格好良く見えるかもしれませんね。
んー続編も楽しみです。
2005/11/01(火) 19:20:30 | URL | ノラネコ #xHucOE.I[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
最近のガソリン値上げには困っております。皆さんはどうでしょう?(私が入れているGSではレギュラー127円です。)今の職場までは片道40キロあります。車は今は生産されていないスターレットのグランツァVターボに乗っていますが、普通に下道ばかり走っていた時は一度給油し
2005/10/23(日) 17:43:31 | xina-shinのぷちシネマレビュー?
2005年 監督 フランク・ミラー    ロバート・ロドリゲス    クエンティン・タランティーノ(スペシャル・ゲスト監督) 出演 ブルース・ウィリス(ハーティガン)    ミッキー・ローク(マーヴ)    クライヴ・オーウェン(ドワイト
2005/10/24(月) 21:26:53 | モルダーの独り言
SIN CITY(シン・
2005/10/24(月) 21:35:40 | cinema is wonderful
『シン・シティ』 (2005 / アメリカ / ロバート・ロドリゲス&フランク・ミラー) Text By 仙道 勇人  惚れた女のためならば、人肌でも二肌でも脱いでやろうともさ―― そう密かに思っている世の男達は少なくないのではないか。譬え現実に「じゃあ死んで」と要求されてしま
2005/10/26(水) 09:14:24 | I N T R O+blog
面白かった!カッコよかった!!また観たい!殺しのシーンでは結構グロイシーンがあるので苦手な人はダメかも!アメコミ映画大好き!カッコいいの大好き!!な私には、かなりはまれる映画でした!白黒の全体に一部分だけのカラーが本当に印象的でした。ブルース・ウ...
2005/10/31(月) 01:01:11 | ☆ 163の映画の感想 ☆
 ”コミックは子供の娯楽”というアメコミの常識を破った大人向けコミック”シンシティ”の映画を観てきました{/kaeru_en2/} この映画を千尋的にひと言で表すと{/kirakira/}男のロマン{/kirakira/}な映画{/hiyo_en2/}とびきりセクシーな女達と危険な街そして戦う理由とま
2005/11/01(火) 05:23:10 | 坂部千尋のsparrow diary
今日は秀君が休み、あーちゃんは仕事だったので秀君が先に行って席取りしてくれていたので通路に面した席で足が伸ばせてラッキーと思ったら。通路を挟んだ前の男性がめっちゃ座高の高い人。隣の女性と頭のてっぺんがあごの辺りに…おかげで字幕が読めない部分多発でちょっと
2005/11/07(月) 17:22:47 | 旦那にはひ・み・つ (☆o☆)
■おススメ度・・・・・・(観て損はない)愛する女のために戦う、心優しい男達のバイオレンス この余裕を感じさせる雰囲気は一体、何なのだろう。R-15指定なだけに映像はかなり残虐だ。しかし、製作者の遊び心が随所にちりばめられていて、まるで漫画を1コマ....
2005/11/09(水) 00:05:28 | あの新作映画観ました!!
シン・シティ 監督:ロバート・ロドリゲス/フランク・ミラー 出演:ブルース・ウィリス/ミッキー・ローク/ジェシカ・アルバ/ブリタニー・マーフィほか 別れとはしんどいもんで。3年間が終了。空気のようにいるのが当たり前。それではダメなことは気づいて
2006/06/28(水) 21:53:07 | 東京ミュービー日記
監督 ロバート・ロドリゲス/フランク・ミラー 主演 ミッキー・ローク 2005年 アメリカ映画 124分 アクション 採点★★★★ “泣ける映画がいい映画”とばかりに純愛映画の大安売りが続く昨今。ヤサオトコが愛する者の為に自らの命を捨てる姿に、「犠牲の心よねー」「純愛
2006/07/03(月) 16:55:29 | Subterranean サブタレイニアン
A+  面白いA     ↑A-B+B    普通B-C+C     ↓C-  つまらない『評価』 A (演技4/演出4/脚本4/撮影5/音響4/音楽3/配役5/魅力4/テンポ4/合計37)『評論』かなりの話題作で
2006/07/05(水) 14:38:36 | ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!
アメコミの世界にトリップしてみませんか[:?:]シン・シティ スタンダード・エディションロバート・ロドリゲス フランク・ミラー クエンティン・タランティーノ ジェネオン エンタテインメント 2006-06-23売り上げランキング : 1435Amazonで詳しく見るby G-Tools 【ク
2006/08/31(木) 22:47:21 | ムーパラ控え室から・・・
まずグロイです、とっても恐ろしいところがありあり。ドロドロ系が苦手な方にはお勧め出来ません(^_^;;)全編にわたって色がついてません。赤と黄色は色がありますが 他はありません。それも納得です、アレがカラーだったら ちょっと耐えられないかも。3つの話からなっ..
2006/09/01(金) 03:30:24 | HAPPYMANIA
もし自分がロバート・ロドリゲスだったら、毎晩のように、(ちびちび酒飲みつつ)このDVD観て悦に入るね。この映画はそうゆうベクトルで作られてる。そして、そんな映画の最高峰といっていい。『シン・シティ』 監督:ロバート・ロドリゲス フランク・ミラー クエンティ
2007/01/22(月) 18:25:39 | HELLOGOODBYE
「シン・シティ」   2005年 アメリカ
2007/02/14(水) 21:00:54 | 取手物語~取手より愛をこめて
今回の紹介映画は、アメコミ原作のハードボイルドな感じの映画です。シン・シティこの映画は最初はとっ付き難い映画かもしれませんが、かなりの傑作だと思います。好き嫌いが分かれるかも知れませんが、モノクロに1つの色を際出させた演出、それぞれの主人公がカッコよくて
2007/05/14(月) 06:52:25 | 映画・DVD・映画館レビュー
 『この街では、愛さえも闘い』  コチラの「シン・シティ」は、フランク・ミラー原作のコミックをロバート・ロドリゲス監督とフランク・ミラー自らが共同監督を務めたR-15指定のスタイリッシュなクライム・アクションです。  フランク・ミラーと言えば現在公開中の「...
2008/09/18(木) 22:14:32 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
女は、小刻みに体を震わせていた。足音を立てて近付く。女は一瞬、身をこわばらす。 「吸うかい?」 「ええ。あなたも退屈なの?」 「パーティーじゃなくて、君が目当てさ」 女は、タバコを口にくわえる。俺は、女のタバコに火を点ける。 「何を語っているの?」 女...
2009/03/24(火) 16:12:45 | 映画と写真のブログ
この街では、愛さえも闘い 【関連記事】 シン シティ(ブルース・ウィリス) 壁紙1 シン シティ(ジェシカ・アルバ) 壁紙2 シン シテ...
2009/10/24(土) 13:22:16 | Addict allcinema おすすめ映画レビュー