fc2ブログ
酒を呑んで映画を観る時間が一番幸せ・・・と思うので、酒と映画をテーマに日記を書いていきます。 映画の評価額は幾らまでなら納得して出せるかで、レイトショー価格1200円から+-が基準で、1800円が満点です。ネット配信オンリーの作品は★5つが満点。
■ お知らせ
※基本的にネタバレありです。ご注意ください。
※当ブログはリンクフリーです。内容の無断転載はお断りいたします。
※ブログ環境の相性によっては、TB・コメントのお返事が出来ない事があります。ご了承ください
エロ・グロ・出会い系のTB及びコメントは、削除の上直ちにブログ管理会社に通報させていただきます。 また記事と無関係な物や当方が不適切と判断したTB・コメントも削除いたします。
■TITLE INDEX
タイトルインディックスを作りました。こちらからご利用ください。
■ ツイッターアカウント
noraneko285でつぶやいてます。ブログで書いてない映画の話なども。
■ FILMARKSアカウント
noraneko285ツイッターでつぶやいた全作品をアーカイブしています。
ショートレビュー「イノセント・ガーデン・・・・・評価額1600円」
2013年06月09日 (日) | 編集 |
鏖殺の庭へ、ようこそ。

初のハリウッド映画にも、気負いなし。
怒涛のシャレードの嵐は、どこからどう観てもパク・チャヌク印の作家映画である。
西部劇マニアのキム・ジウンが、古き良き大西部にオマージュを捧げた「ラストスタンド」といい、韓国黄金世代は異国へ行っても良い具合に持ち味を発揮してる。
「復讐三部作」をはじめ、一貫して人間の心に潜む暗い情念に纏わる物語を描いてきたパク・チャヌクが、渡米第一作に選んだのは、事故死した父の葬儀の日に、突然現れた謎めいた“叔父さん”と不思議な超感覚を持つ少女を巡る、スタイリッシュなスリラーだ。

パク・チャヌクと言えば才気の塊の様な映像テクニックの人だが、本作でもそれは健在。
車から降り立つ少女が“何か”をしているオープニングから、凝りに凝った画面にグッと引き込まれる。
自由奔放、大気の波にたゆたう様な流麗なカメラは、韓国時代からの相棒チョン・ジョンフンだ。
しかし、しばしばテクニックに溺れて、物語が破綻しがちなのもパク・チャヌク映画の特徴であり、魅惑の映像と相対的に弱い構成力は彼の大きな欠点だった。
本作の場合、ウェントワース・ミラーによるオリジナル脚本である事も幸いしたと思う。
思春期の少女を巡る赤ずきんちゃん話型のバリエーションと言える物語は、クールかつロジカルに構成され、パク・チャヌクが自分で書いた時に陥りがちな、勢いがつきすぎてつんのめる様な破綻が無い。

本作の原題「Stoker」は、主人公一族のファミリーネームであるのと同時に、“火をくべる者”という意味の名詞でもある。
ミア・ワシコウスカ演じる異常に鋭い五感を持つ女子高生のインディアは、心の奥底に暗い炎を隠した赤ずきんちゃんだ。
ただし、この物語における狼=叔父さんは、赤ずきんを食べに来たのではない。
インディアと同じく超感覚を持つ彼は、一族の血に潜む獣性が彼女に受け継がれいる事を確信し、少女を自らのパートナーとして覚醒させるため現れたのだ。
スカートの下に入り込む蜘蛛、明らかに性行為をイメージさせるピアノの二重奏、そして突然の殺人。
温和な仮面の下に、恐るべき嗜虐性を秘めた叔父さんによって、少女は徐々に女に目覚め、同時に自分自身の正体に気づいていて行くのである。

彼女の内面に隠れていた本性を最初から知っていたのは、叔父さんだけではないだろう。
亡き父親は、燻る炎をコントロールさせようとインディアに狩猟を学ばせ、ニコール・キッドマン演じる母親もまた、女としての直感で彼女の中の獣を忌み恐れている。
年齢はだいぶ離れているが、黒髪ロングのミア・ワシコウスカは「親切なクムジャさん」のイ・ヨンエを思わせる。
処女性を感じさせる女の内面に、ダークに渦巻く情念というモチーフは、おそらくパク・チャヌク好みなのだろう。
オープニングとリンクする戦慄のラストカットで見せる、捕食者となったインディアの不気味な笑顔には、思わず背筋がゾクッ。
生まれ育った“無垢なる庭”に無数の墓標を残し、狼は赤ずきんちゃんの皮を被った美しきシリアルキラーとなって、スクリーンの幻影の向こうに去ってゆくのである。

今回はカクテルの「グリーン・スパイダー」をチョイス。
ウォッカ45mlとクレーム・ドミント・グリーン15mlを氷と共にシェイクし、グラスに注ぐ。
爽やかな緑が印象的な、フレッシュで甘口のカクテルだが、本作のインディアの様に見た目とは裏腹に相当に強い。
飲みすぎると、気付いた時には狩られている、多分。
ランキングバナー 
記事が気に入ったらクリックしてね

こちらもお願い


スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ラストのくだり、個人的に好きだな。
2013/06/10(月) 00:45:27 | だらだら無気力ブログ!
イノセント・ガーデンStoker/監督:パク・チャヌク/2013年/アメリカ、イギリス わたしが何者であるのかを、あなたは知っている。 TOHOシネマズシャンテで鑑賞。チラシの絵柄以上の情...
2013/06/10(月) 11:03:06 | 映画感想 * FRAGILE
少女インディアの18歳の誕生日、彼女の父は不審な死を遂げ、父からのプレゼントの箱には小さな鍵だけが入っていた。 父の葬儀の日、音信不通だった叔父チャーリーが現われ、しばら
2013/06/10(月) 13:48:05 | 象のロケット
3日のことですが、映画「イノセント・ガーデン」を鑑賞しました。 少女インディアは自身の誕生日に愛していた父親が交通事故で亡くなってしまう 母と葬儀に参列すると行方不明だっ
2013/06/11(火) 21:01:12 | 笑う社会人の生活
大きな屋敷に暮らすインディア・ストーカー(ミア・ワシコウスカ)は、18歳を迎えた日に、最愛の父を交通事故で亡くしてしまう。 葬儀の後、長年行方不明だった叔父のチャーリー(
2013/06/12(水) 22:07:56 | 心のままに映画の風景
解き放たれた本能公式サイト http://www.foxmovies.jp/innocent-garden製作: リドリー・スコット  トニー・スコット監督: パク・チャヌク  「JSA」 「オールド
2013/06/16(日) 16:43:09 | 風に吹かれて
この映像表現、すごく好きだなあ。
2013/06/16(日) 21:28:41 | 或る日の出来事
白と黒の対決。どちらが勝っても最後は黒に染まる。 あのパク・チャヌク監督のハリウッドデビュー作となったこの作品は、まるでさなぎから蝶が脱皮する様をゆっくりと見ているか ...
2013/06/27(木) 23:01:53 | こねたみっくす
あの傑作『オールド・ボーイ』のパク・チャヌクのハリウッド進出第1弾である『イノセ
2013/06/29(土) 23:58:02 | 大江戸時夫の東京温度
映画「イノセント・ガーデン」★★★☆ ミア・ワシコウスカ、ニコール・キッドマン、 マシュー・グード出演 パク・チャヌク監督、 99分、2013年5月31日より全国公開 2012,アメリカ,20世紀
2013/07/08(月) 22:23:58 | soramove
 STOKER  広大な屋敷に住まう、鋭敏過ぎる感覚を持つ少女インディア(ミア・ワシコウス カ)は、18歳の誕生日に唯一人の理解者だった父を亡くす。葬儀の日、心の通 わない母(ニ
2013/07/08(月) 22:52:18 | 真紅のthinkingdays
仏頂面からの覚醒 【Story】 交通事故死した父親の葬儀の日。18歳の少女インディア・ストーカー(ミア・ワシコウスカ)と母親(ニコール・キッドマン)の前に、行方不明だった叔
2013/07/11(木) 03:12:20 | Memoirs_of_dai
原題のストーカー Stoker と言うと「そっち系の映画ね」と勘違いしそうだったが、この映画の主人公の家の名前。 (という点で、久々に日本語タイトルの勝ち、という珍しいパターン 笑
2013/07/16(火) 01:46:15 | 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
外界から隔てられた大きな屋敷に住む母娘。美しく奔放な母イヴリン。父と相思相愛の仲だったインディア。父からは毎年、どんな離れた所に居ても、誕生日プレゼントをもらうのが習わしだった。…それは毎年、靴。誕生日を迎えたその年齢にぴったりの、靴。しかし、父はインディアの18歳の誕生日に死んでしまう。そして父の葬儀の日に、叔父のチャールズが屋敷にやって来る。 謎が多い父の死なのに、チャールズが来て...
2013/09/24(火) 11:20:03 | ここなつ映画レビュー
STOKER 2013年 アメリカ 99分 サスペンス/ミステリー PG12 劇場公開(2013/05/31) 監督:パク・チャヌク 製作: リドリー・スコット トニー・スコット 出演: ミア・ワシコウスカ:インディア・ストーカー ニコール・キッドマン:イヴリン・ストーカー(エヴィ...
2013/12/07(土) 20:59:07 | 銀幕大帝α
13-53.イノセント・ガーデン■原題:Stoker■製作年、国:2013年、アメリカ・イギリス■上映時間:99分■料金:1,800円■観賞日:6月29日、TOHOシネマズシャンテ □監督:パク・チャヌク◆ニコール・キッドマン◆ミア・ワシコウスカ◆マシュー・グッド◆ダーモット・...
2013/12/08(日) 18:43:11 | kintyre's Diary 新館
【STOKER】 2013/05/31公開 アメリカ PG12 99分監督:パク・チャヌク出演:ミア・ワシコウスカ、ニコール・キッドマン、マシュー・グード、ダーモット・マローニー、ジャッキー・ウィーヴァー、フィリス・サマーヴィル、オールデン・エアエンライク、ルーカス・ティル、ラ...
2013/12/18(水) 10:21:04 | ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
ミア・ワシコウスカ、ニコール・キッドマン、マシュー・グード共演。脚本がウェントワース・ミラーで話題になった作品。ミアが脱いだというのもあるけど。あと監督はパク・チャヌクさん。 突然少女の前に現れた、行方不明の叔父。その日から姿を消していく周囲の人々。いったい何が起こっているのか――。 叔父が現われてから、露にされていく、少女の性(サガ)。覚醒させたい叔父との関係。ここに偏執的なものを感じ...
2014/05/13(火) 09:03:03 | いやいやえん