fc2ブログ
酒を呑んで映画を観る時間が一番幸せ・・・と思うので、酒と映画をテーマに日記を書いていきます。 映画の評価額は幾らまでなら納得して出せるかで、レイトショー価格1200円から+-が基準で、1800円が満点です。ネット配信オンリーの作品は★5つが満点。
■ お知らせ
※基本的にネタバレありです。ご注意ください。
※当ブログはリンクフリーです。内容の無断転載はお断りいたします。
※ブログ環境の相性によっては、TB・コメントのお返事が出来ない事があります。ご了承ください
エロ・グロ・出会い系のTB及びコメントは、削除の上直ちにブログ管理会社に通報させていただきます。 また記事と無関係な物や当方が不適切と判断したTB・コメントも削除いたします。
■TITLE INDEX
タイトルインディックスを作りました。こちらからご利用ください。
■ ツイッターアカウント
noraneko285でつぶやいてます。ブログで書いてない映画の話なども。
■ FILMARKSアカウント
noraneko285ツイッターでつぶやいた全作品をアーカイブしています。
ショートレビュー「真夏の方程式・・・・・評価額1600円」
2013年07月06日 (土) | 編集 |
ガリレオ先生と夏休み。

天才物理学者・湯川学が難事件に挑む「探偵ガリレオ」シリーズの映画版第二弾。
東野圭吾の原作は、前作の「容疑者Xの献身」を始め何本か読んでいるのだけど、「真夏の方程式」は未読。
世評の高かった「容疑者Xの献身」は、原作由来のストーリーのロジックの破綻がどうしても気になってしまい、いま一つ乗り切れなかったが、今回はなかなか良く出来ていると思う。
少なくとも、展開がテンプレ化してしまっていたテレビの第二シーズンよりは数段面白かった。

意外にも、物語の中核に置かれているのは事件そのものではなく、水晶の様にきらめく美しい海を誇る町・玻璃ヶ浦の開発計画のアドバイザーとして招かれた湯川先生と、夏休みを過ごすためこの町の旅館・緑岩荘にやって来た少年・恭平との夏休みの交流だ。
理科嫌いの恭平に、子供嫌いの湯川先生が科学の素晴らしさを教えようと、ペットボトルロケットを作るエピソードに、風光明媚な町で起こる一件の不可解な殺人事件が絡み合う。
玻璃ヶ浦では開発派と反対派が町を二分する論争を繰り広げているが、人間ドラマの背景に“経済”を置く事でテーマを浮かび上がらせるというスタイルは、西谷弘監督の前作「任侠ヘルパー」にも共通する。
アドバイザーとしての湯川先生の主張は、未来を選び取るためには、たとえ都合の悪い事実にもしっかりと向き合い、知るべき事を知らなければならない、という事だ。

現在の玻璃ヶ浦で起こった事件は、やがて16年前に東京で起こったもう一件の殺人事件と結びつき、ある家族の抱える悲しい秘密が浮かびか上がってくる。
そして湯川先生は、「ある人物の人生が捻じ曲げられる」事を防ぐために、珍しく自分から事件の真相に迫ってゆくのである。
とは言っても、本作の場合謎解き要素はそれほど多くなく、湯川先生も物語の中盤には既に事件の全貌にたどり着いている様子。
本作のキモは、東野圭吾の小説に多く見られる“大切な誰かのための秘密と自己犠牲”というモチーフである。
だから今回のガリレオはテレビドラマの様に、突然閃いて難解な数式を書き散らかす様なパフォーマンスはしないし、ノリの良いテーマ曲すらエンドクレジットの途中から控えめに使われるだけだ。
映画のクライマックスは、取調室で湯川先生と事件の核心人物との対話という地味なものであり、ここで彼は科学では決して解き明かす事の出来ない、心の方程式の解を丁寧に導き出すのである。

現代の事件を起こす人物の行動がやや性急過ぎたり、被害者となる元刑事がなぜ16年前の事件の結果に疑念を抱いたのかが描かれないなど、いくつか気になる点もあるが、物語の展開と共に絡み合った人間関係が紐解かれゆくプロセスは良く出来ている。
これは心のミステリーを描く、丁寧に作られた本格的な人間ドラマ。
子供たちは、大人たちの精一杯の愛を受けて、哀しみの向こうに未来を選び取るのである。

本作のロケは主に西伊豆で行われたそうで、美しい海が印象的だった。
伊豆の地酒、万代醸造の「純米吟醸 萬耀 」をチョイス。
静岡産の酒米・誉富士と静岡酵母で作られた、正にザ・地酒。
芳醇な味わいとなめらかな吟醸香のバランスが良く、伊豆の海の幸を肴にして飲みたい。
これからの季節は冷が美味しいだろう。
ランキングバナー 
記事が気に入ったらクリックしてね

こちらもお願い



誉富士 伊豆萬耀 純米吟醸720ml

誉富士 伊豆萬耀 純米吟醸720ml
価格:1,554円(税込、送料別)

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
海底資源の開発計画に揺れている玻璃ヶ浦を訪れた“ガリレオ”こと物理学者・湯川は、殺人事件に遭遇する。 被害者の男は湯川が滞在している小さな旅館「緑岩荘」の宿泊客で、引退...
2013/07/10(水) 00:24:31 | 象のロケット
映画「真夏の方程式」★★★ 福山雅治、吉高由里子、杏、前田吟 、風吹ジュン、白竜、塩見三省、 山崎光、西田尚美、田中哲司出演 西谷弘監督、 129分、2013年6月29日より全国公開 2013,
2013/07/10(水) 20:06:50 | soramove
<ネタバレしてますので、注意です> 先日のドラマ「ガリレオ」の第2シーズンについ
2013/07/14(日) 19:24:58 | はらやんの映画徒然草
吉高由里子が超キレイ!
2013/07/28(日) 01:52:28 | だらだら無気力ブログ!
湯川が資源開発計画の 説明会に出かけた先で 関わる事となった事件... 【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞) 『ガリレオ』シリーズ劇場版第二弾 原作:東野圭吾  読後の
2013/07/28(日) 19:58:03 | cinema-days 映画な日々
JUGEMテーマ:映画館で観た映画    ◆ガリレオ シリーズ    TV版の湯川学教授の派手な思考シーンはなく    小説版に近い印象を受...
2013/08/03(土) 13:10:16 | こみち
13年前の秘密。 29年間の秘密。
2014/04/02(水) 20:40:32 | 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常
「そりゃ福山人気安定だわな」 「何をまた」 「だってさ映画が終わってからみんなぽーっとしてたわよ」 「日々ぽーっとしてるのはあーたでしょうよ」 「あら、お向かいに坐ってた奥さんなんかエンドロール流れているのにもう「名残惜しい」を形にしたらこうなりま…
2014/12/06(土) 15:57:05 | 映画に耽溺